人気ブログランキング | 話題のタグを見る

visitandine(NY→Mexicoに行ってます!)

8日め 広島→愛媛

広島の街中でたくさん見かけた路面電車。
8日め 広島→愛媛_e0161204_1491997.jpg

たくさん見かけるのですがどれも電車の種類がばらばらなんです。
やたらハイテクな感じの新しい車両があったり、写真のようなかわいいレトロな車両があったり。
色も顔もばらばら。

調べてみたところ、広島の路面電車さんたちは京都や大阪、神戸等で廃止になった車両を買い取って
きれいにして再び広島で第二の人生を送っているらしい。
遠くドイツから来た車両もあるとか。

広島の方々は珍しい車両に普通に乗れていいなあ。

そしてこの路面電車は原爆投下の日からなんと3日後には運転を再開し、
悲しみにくれる広島の人々を勇気づけた“ヒロシマ復興のシンボル”と言われているそうです。

そして「あの日」を知るために「広島平和記念資料館」へ。
8日め 広島→愛媛_e0161204_233619.jpg

ここを訪れたことがあるフランス人の友人に
日本に帰ったら必ず行くように言われてたところ。

日本人のあなたが自分の国で昔なにが起こったのか知っておくべきだ、と。

被爆者の方々が当時を描いた絵が忘れられない。
私は何も知らなかった。原爆が落とされた、という事実を知っていただけだった。


お盆の時期ということもあって広島の街も人人人。
そして暑い!!もー暑い!!
ということでお昼はさっぱりとした広島つけめん。
8日め 広島→愛媛_e0161204_243375.jpg

関東のつけ麺のようなどろっとした感じのつけ汁ではなく
冷やし中華に近い、さっぱりとしたつけ麺でした。

この後、急いで宮島へ。
だけどフェリーには乗らず、こーんな遠くから厳島神社を眺めるだけ。
8日め 広島→愛媛_e0161204_2514923.jpg

(見つかりましたか??)
プチ情報ですが宮島がある廿日市市と、フランスのモン・サン=ミッシェルの間には
観光友好都市提携が結ばれているそうですよー。

世界遺産に登録されているし、ありがたいところなのに…。
残念ですが先を急ぎます!

今日の最終目的地は愛媛県。いよいよ四国入りです。
「しまなみ海道」を通って四国へと渡ります。
http://www.go-shimanami.jp/chiku/index.html
大小の橋が本州と四国をつないでいます。
このしまなみ海道は徒歩でも自転車でも渡ることができるそうです。
8日め 広島→愛媛_e0161204_3141445.jpg

日本のエーゲ海(!)とも称えられている美しい瀬戸内海をゆっくりと眺めようとPAやSAへ。
そこでみつけた彼です。
8日め 広島→愛媛_e0161204_3233617.jpg

せとうちわたるくんです。

ゆるキャラ界では有名みたいで。
http://www.jb-honshi.co.jp/letter/?page_id=604
彼、なんとブログもやってるんですよ(笑)

しまなみ海道を降りると四国上陸!
今治市から松山市まで走るともう夜。
今日はここでへとへとの体を休めましょう。
8日め 広島→愛媛_e0161204_3331085.jpg

道後温泉本館
この日は大混雑していて入場(入湯?)制限がかかってました。
なんでもこちら、宮崎駿監督の映画『千と千尋の神隠し』に登場する「油屋」のモデルになったとか。
歴史ある建物で国の重要文化財にもなっていますがお風呂はとてもきれいです。

毎日のお風呂掃除、大変だろうなあ。

お風呂上がりのビール、おいしいですよね。
ってことで今夜の晩御飯
8日め 広島→愛媛_e0161204_3475196.jpg

愛媛近海で獲れる海の幸7品コースをいただきました。

久しぶりのビールに枝豆。そしておさかな。そして長話。

まるでおっさんだ…。



by visitandine | 2010-08-26 22:24 | 放浪記

千葉県四街道市にある小さな焼き菓子やの日々
by visitandine
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ライフログ

visitandine
高台の小さな焼き菓子や
http://www.visitandine.com/

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧