メキシコ放浪記 その①

あ、どうも。ご無沙汰しておりました。
ちょっと飲みすぎてこんなことになってしまいました。
お久しぶりの放浪記。
今回はメキシコ!
なんでまたメキシコなのか。
①昔からどくろが好きなんです。しかもこわいやつじゃなく、ふざけた感じのかわいいどくろさんが。
どくろというと「死」をイメージするけれど、メキシコでは「死」は生へとつなぐ再生を意味するらしい。
だから正装したどくろやなんだかハッピーな顔したどくろがメキシコにはたくさん。
そんなどくろさんたちに会いに行きたい!
②そして旅はおいしい名物料理がないと!本場メキシカン食べてみたい!
③メキシコを代表する女流画家フリーダ・カーロについて知りたい!
④テオティワカンのピラミッドに家族で登る!
あれやこれや考えてたら今行くしかない!ってことで行ってきました。
まずどくろ。

民芸品市場で見つけたどくろたち。

ね、なんかかわいく見えてくるでしょ?
お値段も日本の雑貨屋さんで買うよりずっと安くてびっくり。
マーケットは市内に5つあります。
そのマーケット内で食べたメキシコ料理。

ワカモーレ
とうもろこしの生地でできたトルティージャチップにアボガドのペーストをつけて食べます。

揚げたトルティージャの中は鶏肉、野菜。チーズのソースをかけて。
別の日のごはん。

牛肉にメキシコ料理の最高傑作といわれるモーレ・ソース(チョコレート、トウガラシ、木の実でできたソース)
真っ黒でびっくりだったけど、食べてみるとクセになるお味。

ソパ・デ・リマ
鶏肉とライム果汁ベースのさっぱりスープ。これが一番おいしかった。

ティキン・シク
ユカタン地方の魚の石蒸し料理。ここでもカリカリトルティージャ。
どこで食べても大抵トルティージャが出てきます。
お店によって味も違うんだとか。

おばさまが楽しそうにトルティージャを焼いてくれました。

フラン
定番デザートみたいです。
日本のとろっとプリンとは違ってむっちりプリン。

ケーキもどことなく遺跡っぽく見えたりして。
ということで続きは放浪記その2で~!
by visitandine
| 2012-10-22 14:10
| 放浪記
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
以前の記事
2020年 07月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月