人気ブログランキング | 話題のタグを見る

visitandine(NY→Mexicoに行ってます!)

パリまとめ

パリまとめ_e0161204_15413475.jpg

今回のパリ滞在の宿はここで決めました。
Air bnb→www.airbnb.jp/‎
現地の方のお家を間借りしたり、まるまる貸し切ったりできる部屋を探せるサイトです。
このサイトから5区のムフタール通りのすぐそばのアパートをまるまる借りました。
ホテルも掃除とかしなくていいし楽なのですが、今回は子連れ。

毎日洗濯したい。
子連れで入れるレストラン事情は不明。自炊したい。
メトロは階段が多くてエレベーターは少ないのでバス移動したい。
各方面行きバス停があるところがいい。
食料、日用品の買い物が便利なところがいい。
治安のいいところ。
連泊で宿代がお安くなるところ。

などなど考えると、今回の宿は完ぺきでした。皆さんにもおススメしたいとこなんですが
建物がかなり古くて(内装はリフォーム済みで綺麗!)湿気がものすごいのです。
洗濯物は部屋干しでしたが一日では乾きません!
(でもおかげで肌は乾燥しないですんだ)
お風呂場では謎の水漏れがしたり
キッチンが使いずらいとかちっちゃい「おや?」がちょいちょいあります。
あとアパートの共同階段が古すぎてつるっつる。油断すると滑り落ちます(笑)
その不便さも「パリだからねー」と笑って楽しめる方、おススメです。
次回もやっぱりその宿に帰りたい!と私は思っています。
ホストの方もとてもいい方で、子供連れと伝えたら
「ベビーカーは貸してあげるから持ってこなくていいわよー」と言ってくれて
荷物が一つ少なくなって助かりました。
近所のおいしいレストランや、野菜を買うならここ、お肉はここ、バゲットはここのパン屋、
クロワッサンはここのパン屋でと、おススメをほんとに細かく教えてくれたおかげで
我が家の食卓は毎日パリのおいしいものでいっぱいでした。
こういうのはホテル暮らしでは味わえなかっただろうなあと思うと
こんな滞在スタイル、はまりそうです。

レストランですが基本的に子供のためにハイチェアはないようです。
きちんと大人の椅子に座って食べられるようになったらいらっしゃいってことなのかな?
入れそうかなあーという雰囲気のレストランでもあんまり子供は見ませんでした。

アメリカと違うところは
子供がぐずったりすると
とっても自然に知らない人が話しかけたりあやしたりしてくれたり
電車やレストランでも子供に満面の笑みで接してくれるのだけど

パリの大人は…なんていうのか
まるでそこには子供はいないかのような?
あなたは子供、私は大人って境界線ひいちゃうような?
なんかちょっと冷たい印象を受けました。(全部の人じゃないよ)
とにかくあまり笑わない(笑)
ま、そういうもんだと思っちゃえばへんに絡んでこないので
逆に気が楽だったりもする。

それでもやっぱり愛すべきパリの人たち。
何度もここに戻ってきたいと思ってしまうのです。
いつかまた。
パリまとめ_e0161204_16462557.jpg


放浪記、長くなりましたがここまで読んでいただいてありがとうございました!

31日はこちらNYで紅白歌合戦の再放送を観ながらカウントダウンしようと思います。

みなさま来年もどうぞよろしくお願い申し上げますー!
パリまとめ_e0161204_16395975.jpg




by visitandine | 2014-12-31 16:49 | 放浪記

千葉県四街道市にある小さな焼き菓子やの日々
by visitandine
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ライフログ

visitandine
高台の小さな焼き菓子や
http://www.visitandine.com/

ファン

ブログジャンル

画像一覧